ヴァンソン・レサール氏@兼六園ベストショット集
2018年 04月 30日
古都金沢から発信するアトリエコジーのパリスタイル♪大阪イグレックフルーリストの上質のお花を使う基本マンツーマンのお花教室、yumisaitoparisのパリスタイルが人気です。

ポスターのようなショットが撮れました。とってもとってもいいお天気の兼六園、陽射しはあっても風が爽やかで気持ちのいい日でした。ヴァンソン氏も斎藤由美先生も加賀友禅会館の着物を借りて着ています。

後ろ姿もサマになるおふたり。

独特の視点で切り取る観光地の写真、インスタで見るとアーティスト目線の写真の面白さにビックリします。

よしおさんもカッチョイイわーん。これも加賀友禅会館のレンタル着物、質感がよくて上品です。

女性陣の着付けを待つヴァンソンさん。終始ご機嫌で「○✖※▼◆ごぉ~きげん♪」とずっと歌っていました。記号部分はフランス語っぽいけど、私にはわかりませんでした。

兼六園でも、もちろんご機嫌、時々「ごぉ~きげん、ちょ~ごぉきげん♪」と歌っていました。大好きな人たちと一緒、それも、日本で着物で…それが嬉しくて仕方がないヴァンソン氏でした。次はひょうきんヴァンソン氏集です。
↓↓↓ランキングの応援もいつもありがとうございます!!

にほんブログ村
斎藤由美先生御一行様ニュース続きますよー。






↓↓↓ランキングの応援もいつもありがとうございます!!

にほんブログ村
斎藤由美先生御一行様ニュース続きますよー。
▲
by flowersincozyroom
| 2018-04-30 09:35
| 石川県内散策
|
Trackback
|
Comments(0)
願い、いえ夢が叶いました!ヴァンソン・レサール氏が金沢に!
2018年 04月 29日
希望と言うより夢に近い事が叶いました!ヴァンソン・レサール氏、パリのトップフローリストが金沢に!

こういった準備があればこその金沢イベント、ほんの一部でしたが、お邪魔にならないようにと心してお手伝いさせていただけて、夢のような日々を過ごさせていただきました。
↓↓↓ランキングの応援もいつもありがとうございます!!

にほんブログ村
皆様のポチが励みになっています。

↓↓↓ランキングの応援もいつもありがとうございます!!

にほんブログ村
皆様のポチが励みになっています。
▲
by flowersincozyroom
| 2018-04-29 06:12
| 作品とパリスタイルなど花修行
|
Trackback
|
Comments(0)
ムッシュ・ヴァンソン&マダム由美@兼六園
2018年 04月 28日
古都金沢から発信するアトリエコジーのパリスタイル♪芦屋アイロニー、大阪イグレックフルーリストの上質のお花を使う基本マンツーマンのお花教室、yumisaitoparisのパリスタイルが人気です。
大好きな人たちが大好きな金沢へ!
きちんとしたブログでなくてすみません。

のちほど、また。
↓↓↓ランキングの応援もいつもありがとうございます!!

にほんブログ村毎日更新の励みになっています。
大好きな人たちが大好きな金沢へ!
きちんとしたブログでなくてすみません。

↓↓↓ランキングの応援もいつもありがとうございます!!

にほんブログ村毎日更新の励みになっています。
▲
by flowersincozyroom
| 2018-04-28 07:58
| 作品とパリスタイルなど花修行
|
Trackback
|
Comments(0)
いい気をいただいて来ました!
2018年 04月 26日
古都金沢から発信するアトリエコジーのパリスタイル♪芦屋アイロニー、大阪イグレックフルーリストの上質のお花を使う基本マンツーマンのお花教室、yumisaitoparisのパリスタイルが人気です。
今日も気持ちのいい1日になりそうです。
今日も気持ちのいい1日になりそうです。
きのうの夕方、いい運気と元気溢れる方々と白山比咩神社に行って来ました。
澄んだ空気、美しい新緑、体じゅうに染み渡ります。
御一行様の後ろ姿を見ながら参道を進みました。
↓↓↓あんらまぁー、急降下(>_<)。ポチリっとお願いしまーす。
▲
by flowersincozyroom
| 2018-04-26 22:51
| 石川県内散策
|
Trackback
|
Comments(0)
美しく、かわいく、聡明でありたい!!
2018年 04月 25日
古都金沢から発信するアトリエコジーのパリスタイル♪芦屋アイロニー、大阪イグレックフルーリストの上質のお花を使う基本マンツーマンのお花教室、yumisaitoparisのパリスタイルが人気です。
倉敷船穂のスイトピー農家、ファームたかおさんでのレッスン最終日は、私のパリスタイルの師、斎藤由美先生のデモンストレーションとグラフィックブーケのレッスンでした。

凛として作品の最終チェックをする斎藤由美先生、背筋もシャンとして、年々美しくなられていると思います。

竹の葉がゆれ、風が心地よく、太陽もほ微笑んでいる農園近くのこの雰囲気、ウグイスやキジの鳴き声がBGM♪。いつまでも続けたいとおっしゃる由美先生です。

少女のように出来映えを見て喜ぶ由美ちゃん(先生失礼をお許し下さい)、とってもかわいかったです。

次はコンポジション、枝先の美、枝の流れをよく見る先生の一挙手一投足、しっかり目に焼き付けて来ました。

この日の為に染められたスイトピー、カモフラージュ濃淡のニュアンスあるグリーンが染スイトピーの概念を変えます。

芍薬、ムシカリ、五月梅にカモフラージュのコンポジション。洗練され、野にもあうアレンジメントです。

次はブーケロン、使われているスイトピーは曲がりくねっていて、組むのがとても難しいのですが、由美先生はさっと、あるべきところに組んで行かれます。

あるべき場所にアートに決まった枝付きスイトピーたち、この魅力と由美先生の魅力にノックアウトされました。お花では一歩でも近づけるようにがんばろうと思っていますが、女性としては30歩ぐらい近づくつもりでがんばらないと…美しく、かわいく、エレガントで、聡明で。。。。あかん、無理や、いやいや努力だけはちょっとしてみよう。
↓↓↓更新がない日でもランキングの応援ありがとうございます!!

にほんブログ村
ポチッとクリックでポイントUP(^^♪
倉敷船穂のスイトピー農家、ファームたかおさんでのレッスン最終日は、私のパリスタイルの師、斎藤由美先生のデモンストレーションとグラフィックブーケのレッスンでした。








↓↓↓更新がない日でもランキングの応援ありがとうございます!!

にほんブログ村
ポチッとクリックでポイントUP(^^♪
▲
by flowersincozyroom
| 2018-04-25 07:03
| 作品とパリスタイルなど花修行
|
Trackback
|
Comments(0)
さぁ、次はヴァンソン氏金沢レッスン!!
2018年 04月 23日
古都金沢から発信するアトリエコジーのパリスタイル♪ 大阪イグレックフルーリストの上質のお花を使う基本マンツーマンのお花教室、yumisaitoparisのパリスタイル、芦屋アイロニーのお花も人気です。
4日間アトリエも家も空けていると、いろいろと用事や案件が堪っていて、ブログ更新が遅くなりました。
金沢が誇る老舗料亭「つば甚」さんで開かれるヴァンソン・レサール氏の金沢レッスンはいよいよ今週末。アトリエコジーの生徒さんたちで、当日参加する方たちが続々と大きなシャンぺトルレッスンに挑戦、当日に備えています。

着物を着てレッスンを受ける練習もバッチリでございます。真っ白な割烹着が眩しい。

パリスタイルが気に行って、ヴァンソン氏のレッスンが終えたあともパリスタイルをとご希望する方も多くて、本当に嬉しいんです。

利休梅の枝ぶりを活かしながら、やっと手に持てる大きさのブーケを「よいしょ」っと仕上げられました。土曜日をとっても楽しみにしていらっしゃいます。きょうは大阪レッスンを楽しんで来た生徒さんから「すっごく楽しかったです」と浮き浮きメッセージが届きました。
↓↓↓ランキングの応援もいつもありがとうございます!!

にほんブログ村毎日更新の励みになっています。
4日間アトリエも家も空けていると、いろいろと用事や案件が堪っていて、ブログ更新が遅くなりました。
金沢が誇る老舗料亭「つば甚」さんで開かれるヴァンソン・レサール氏の金沢レッスンはいよいよ今週末。アトリエコジーの生徒さんたちで、当日参加する方たちが続々と大きなシャンぺトルレッスンに挑戦、当日に備えています。



↓↓↓ランキングの応援もいつもありがとうございます!!

にほんブログ村毎日更新の励みになっています。
▲
by flowersincozyroom
| 2018-04-23 22:57
| 生徒さんの作品・生花
|
Trackback
|
Comments(0)
やはり野に置けシャンペトル ヴァンソンデモ@ファームたかお(2)
2018年 04月 22日
あっという間のファームたかおでのお花イベントの3日間、ほんっとに楽しかったです。お天気もよく、心地よい疲れで毎晩ぐっすりと眠り、今日は広島に向かいます。
▲
by flowersincozyroom
| 2018-04-22 06:26
| 作品とパリスタイルなど花修行
|
Trackback
|
Comments(0)
ヴァンソン・レサール氏デモ@ファームたかお(1)
2018年 04月 21日
3日間の倉敷船穂での花修行終わりました。
▲
by flowersincozyroom
| 2018-04-21 22:43
| 作品とパリスタイルなど花修行
|
Trackback
|
Comments(0)
スイトピー農園で乙女なワークショップ
2018年 04月 20日
倉敷に来ています。船穂のスイトピー農家ファームたかおさんで開かれたワークショップに参加して来ました。
▲
by flowersincozyroom
| 2018-04-20 06:53
| 作品とパリスタイルなど花修行
|
Trackback
|
Comments(0)