アトリエ始動、花仕事始め(^^♪
2021年 01月 15日
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪
道路の雪もきれいに除雪され、凸凹の道や道幅が狭くなってすれ違いが難しい道も少なくなったので、久々に自分で運転してアトリエに来ています。

しばらく留守にしていましたが、お花たちは元気でした。イブピアジェもいい感じに開いて、いい香りがしていました。

お正月花の残りを一輪挿しに入れてきた子は満開になり、中心部が緑色になっているのがはっきりとわかりました。スイトピーも元気でした。

午後からは初レッスン、以前にお作りいただいた作品のリメイクですが、まだ使えるものも多かったので、あまり雰囲気もかわらなかったのですが、生かせるものは生かしたいのですよね。

しばらくぶりにプリザの仕入れをしたのですが、値段が上がっていてびっくりしました。前はなかったジニア(百日草)がいい働きをしてくれました。うちでお作りいただいたものでしたら、いつでもリメイクレッスンいたします。

ところで雪ですが、30センチぐらいに減り、夜を徹して除雪しているので、道路幅も元通り、凸凹道も減ってきています。元の道幅まで透かしておかないと次に降ったら大変なので、ダンプカーに雪を摘んで雪捨て場に持って行きます。流通も回復、遅れていた荷も届きました。やれやれといったところです(^^♪
2月のレッスン予定をアップしました。HPからごらんください。一番上のアトリエコジーの名前のところをクリックしたらHPに飛びます。
↓お帰り前にポチリっとお願いします
ブログランキング参加中です(^^♪

にほんブログ村
クリックありがとうございます。
道路の雪もきれいに除雪され、凸凹の道や道幅が狭くなってすれ違いが難しい道も少なくなったので、久々に自分で運転してアトリエに来ています。





2月のレッスン予定をアップしました。HPからごらんください。一番上のアトリエコジーの名前のところをクリックしたらHPに飛びます。
↓お帰り前にポチリっとお願いします
ブログランキング参加中です(^^♪

にほんブログ村
クリックありがとうございます。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by flowersincozyroom
| 2021-01-15 23:46
| 生徒さんの作品・プリザ
|
Trackback
|
Comments(0)