孫の病気は堪える
2019年 06月 25日
金沢でパリスタイルがマンツーマンでしっかり学べるアトリエコジーのお花、旅、食、時々孫日記♪
孫YACHIの誕生日のことを書こうと思ったら、彼が発熱しまして…

熱が39度ぐらいになったり、下がったりを繰り返して、元気に見えますが、遊んでいてもいつもの目力がありません。娘は仕事を休めず、婿どのの実家のおじいちゃん、おばあちゃんにご面倒をおかけしました。本当に有り難いと思います。

熱が下がり、かわいい恰好で安心しきっておばあちゃんのお家で寝ているYACHI。でも、この夜、主人が「体が熱いし、息遣いが荒い」と気づき、すぐに病院に行って血液検査をしたら、白血球値が高く、どこかに菌がついているとわかりました。早く気付いてよかった。こうして、徐々に耐菌性ができていくのでしょうね。抗生物質が効いて熱も下がりますように。

先日の手足口病は軽く済んだけれど、今回は39度~40度近い熱。孫の病気は、孫と子供、両方が心配になります。元気がない孫、仕事を休めず心配して心を痛めている娘に婿どの、その3人のことでツライ私、私も徐々に強くならなくちゃ!と夜中に思っています。
こんな時もあったと、あとできっと笑うのでしょうが、心情そのまま書きました。
↓祖母としてもっと強くならないと!がんばれのポチよろしくです(^_-)-☆

にほんブログ村
クリックありがとうございます。
孫YACHIの誕生日のことを書こうと思ったら、彼が発熱しまして…



こんな時もあったと、あとできっと笑うのでしょうが、心情そのまま書きました。
↓祖母としてもっと強くならないと!がんばれのポチよろしくです(^_-)-☆

にほんブログ村
クリックありがとうございます。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by flowersincozyroom
| 2019-06-25 00:21
| 日々のこと
|
Trackback
|
Comments(0)