和ばらと筆リンパ、インドカレーに氷室饅頭(^^♪
2018年 07月 01日
古都金沢から発信するアトリエコジーのパリスタイル♪
きょうは和ばらレッスンをしてから筆リンパを体験される方が多かった日。もちろん筆リンパ体験も大好評!!大勢の方に体験していただけて、ほんとによかったです。ありがとうございました。

「かぜたちぬと葵」のブーケ♪ 香りがとてもよくアトリエに入って来た方がわー、いい香りとおっしゃったぐらいです。

今、一番人気の「葵~風雅~」お初ですが、す、すいのすいと、とっても手早くお上手に組まれました。

こちらも同じく風雅ちゃん。写真の撮り方、iphonで写真を明るく撮る方法なども、軽くお伝えしました。スプレー薔薇はとても束ね易くて、初心者の方も、とても豪華にきれいに束ねられます。

みなさん、筆リンパのあとは、お顔がシュッとして、あごの線がスッキリ、ほっぺがきりっと上がっていました。

お客様の切れ目に「るびな ばいざべい」さんのカレーを食べに行って来ました。暑い日に食べるカレーは最高ですね。

そして筆リンパの浅井美佐子さんがお店に並んで買ってきて管さった氷室饅頭を皆様にお持ち帰りいただきました。7月1日に無病息災を祈って食べる風習が金沢にあるのです。ご馳走さまでした。これであと半年バッチリ健康だわ~。てんこ盛りの一日楽しゅうございました。
アトリエコジーはyumisaitoparisのパリスタイル(大阪イグレックフルーリストの上質のお花を使います)が学べるマンツーマンのお花教室、もちろんご家族、お友だち同士のプライベートレッスンも可能です。芦屋アイロニー直送のお花を使うパリスタイルも人気です。
↓↓↓ランキングの応援いつもありがとうございます!!暑さに負けずがんばっています(^^♪

にほんブログ村
ほぼ毎日更新の励みになっています。
きょうは和ばらレッスンをしてから筆リンパを体験される方が多かった日。もちろん筆リンパ体験も大好評!!大勢の方に体験していただけて、ほんとによかったです。ありがとうございました。






アトリエコジーはyumisaitoparisのパリスタイル(大阪イグレックフルーリストの上質のお花を使います)が学べるマンツーマンのお花教室、もちろんご家族、お友だち同士のプライベートレッスンも可能です。芦屋アイロニー直送のお花を使うパリスタイルも人気です。
↓↓↓ランキングの応援いつもありがとうございます!!暑さに負けずがんばっています(^^♪

にほんブログ村
ほぼ毎日更新の励みになっています。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by flowersincozyroom
| 2018-07-01 19:27
| 生徒さんの作品・生花
|
Trackback
|
Comments(0)