連日のyumisaitoparisレッスン♪美しすぎます!
2016年 09月 23日
和の街金沢でパリスタイル!芦屋アイロニー、大阪イグレックフルーリストのこだわりの花材でパリスタイルのフラワーアレンジメントを♪アトリエ・コジー主宰の花綴り&日々の楽しいことつづり
9月、10月はyumisaitoparisのディプロマ取得記念特別レッスンを実施しています。私がパリ、そして、東京、大阪で斎藤由美先生、ラフィネルフルール金山幸恵先生のもとで修行したすべてを、体験値段でご提供しています。あと、10月4日に空きがありますので、あら、気になるわとおっしゃる方、こちらまでご連絡くださいね。☆ここよ☆マンツーマンで丁寧にご指導いたしますので、初めてさんからプロまで大歓迎です。

こちらは通常20,000円のスペシャル版コンポジションをお選びくださったKさんの作品。既にご自分の教室をお持ちの方なので、とことんパリスタイルも取り入れ、まずはブーケロンを作っていただきました。

そしてパニエコンポジション。首が垂れるコスモスもとってもきれいに入っています。

どこから見ても美しく、嫋やかに、強く、ナチュラルに…紫式部という名の黒米が効いています。

足元も、森の妖精さんが花びらをいたずらしてむしってしまった…そんな物語が生まれそうな雰囲気に仕上げてくださいました。ご自分の教室で教えられるまでがんばりますとおっしゃるKさん、私も懸命にがんばりますね。
↓↓↓お花も人柄もすべてを尊敬・敬愛する師匠たち谷口敦史氏と斎藤由美氏、金山幸恵氏もこちらに。

温かい愛をありがとうございます。
9月、10月はyumisaitoparisのディプロマ取得記念特別レッスンを実施しています。私がパリ、そして、東京、大阪で斎藤由美先生、ラフィネルフルール金山幸恵先生のもとで修行したすべてを、体験値段でご提供しています。あと、10月4日に空きがありますので、あら、気になるわとおっしゃる方、こちらまでご連絡くださいね。☆ここよ☆マンツーマンで丁寧にご指導いたしますので、初めてさんからプロまで大歓迎です。




↓↓↓お花も人柄もすべてを尊敬・敬愛する師匠たち谷口敦史氏と斎藤由美氏、金山幸恵氏もこちらに。

温かい愛をありがとうございます。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by flowersincozyroom
| 2016-09-23 11:28
| 生徒さんの作品・生花
|
Trackback
|
Comments(0)