2016年 07月 25日
PARISのROSEBUDってすごいラッキーポイントなのよ
アトリエ・コジー主宰の花綴り&日々の楽しいことつづり
パリのロースバッド、大好きな人がいて、大好きなお花があり、テンションがあがるだけでなく、運気も上がり、すごいラッキーポイントなのをご存じですか?でも欲深い気持ちで行ったらだーめよ。

通称タバキュー(たばこ休憩)のヴァンソンしゃん、かっこいいなぁ。物語のはじめはここから。

初めてここに来た時に買った、オレンジのラナンキュラスが入っている花器。機内荷物の中に、プチプチとタオル、セーターにぐるぐる巻きにして入れてきたけど、ちっちゃいヒビが入っちゃってご帰国。でもお水も漏らないので、そのまま二年以上使っていました。

ところが、だんだんヒビが広がり、限界に来ていたようで、生徒さんがちょっとぶつかった時に、パカーンと見事に横に真っ二つ。ヒビが入っていたからなので気にしないでと言い、その後、その事も花瓶があったことも忘れていたのです。

そして週末、その方のレッスンの時「この前花瓶を割ってしまったお詫びに…」と、葡萄をくださったのです。私「え?そんなことありました?」と全く覚えていませんでした。
説明を聞き、では…とありがたくいただき、箱を開けたら、なんと!!ひとつぶウン万円のもあるルビーロマン、無農薬、超大粒です。これ、ジューシーでなんともいえない上品な甘さでした。今まで「高い割にたいしたことない」と思っていたのは大間違い。これだけの等級になるとおいしいのねー。

友人にもおすそ分け、生徒さんたちにもご覧のように、一粒ずつおすそ分け、至福のお顔で「しあわせーぇ」とおっしゃる姿を見て、私も幸せでした。割れてもなお、忘れていてもなお、こうして幸せを運んでもらった花瓶ちゃん、ありがとうねー。ローズバッドのラッキーパワー、ハンパないわぁ~。
Kさん、本当にありがとうございました。
↓↓↓これもローズバッドパワー?ランキングも順調です。応援ありがとうございます。

温かい愛をありがとうございます。
和の街金沢でパリスタイル!芦屋アイロニー、大阪イグレックフルーリストのこだわりの花材でパリスタイルのフラワーアレンジメントを♪パリのロースバッド、大好きな人がいて、大好きなお花があり、テンションがあがるだけでなく、運気も上がり、すごいラッキーポイントなのをご存じですか?でも欲深い気持ちで行ったらだーめよ。




説明を聞き、では…とありがたくいただき、箱を開けたら、なんと!!ひとつぶウン万円のもあるルビーロマン、無農薬、超大粒です。これ、ジューシーでなんともいえない上品な甘さでした。今まで「高い割にたいしたことない」と思っていたのは大間違い。これだけの等級になるとおいしいのねー。

Kさん、本当にありがとうございました。
↓↓↓これもローズバッドパワー?ランキングも順調です。応援ありがとうございます。

温かい愛をありがとうございます。
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by flowersincozyroom
| 2016-07-25 23:42
| お料理&グルメ
|
Trackback
|
Comments(0)