2012年 08月 10日
スチームなすの中華風お浸し
家庭菜園をしている方のブログのいろいろなお野菜をいいなーと思っていたら、神様の救いの手♪

いろいろ作った中から、蒸したナスを中華風タレ(ごま油、土佐酢、ラー油)に漬けたものをご紹介。
ポイントはヘタを落とさないこと、そうすると味があまり浸み込まず、漬け込んでおいてもおいしい。

イタリアンにはオリーブ油に変えて、ワインビネガー、輪切り鷹の爪、おろしニンニク、塩で味付け。、
韓国風にするにはごま油、おろしにんにく、コチュジャン、唐辛子、酢でOK。配合はお好みで♪
日本ぶろぐ村ランキングに参加しています。
お帰りにバラ模様をワンクリックしていただけると嬉しいです

「いいね~」の1日1クリックは何よりの元気サプリ(^_-)-☆です
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

美味しそうな彩りよい野菜ですね(^_^)
今日は、私もスチーム野菜にしよっと♫
今日は、私もスチーム野菜にしよっと♫

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

らぶさん こんばんは~☆彡
らぶさんの野菜のお料理は 何時も美味しそうですね~♪
美味しい夏野菜 今年はお値段も安くて助かってます。
沢山食べて 暑い夏を乗り切りましょうね~。
らぶさんの野菜のお料理は 何時も美味しそうですね~♪
美味しい夏野菜 今年はお値段も安くて助かってます。
沢山食べて 暑い夏を乗り切りましょうね~。
こんばんは。
ボクのための記事!(←自意識過剰w)
やってみます、でも蒸すってどうやるの??
全くの料理初心者ですいません。。。
ググってみます(笑)
ポチッと♪
ボクのための記事!(←自意識過剰w)
やってみます、でも蒸すってどうやるの??
全くの料理初心者ですいません。。。
ググってみます(笑)
ポチッと♪
へぇぇぇぇ、ヘタを下手に切り落とさない・・(-_-;) なるほど。
今度やってみます。(^-^)/
今度やってみます。(^-^)/
おはようございます、らぶさん。
へーーー。ヘタを落とさないでスチームしますの?
(^^ゞ
今度やってみます。
(^^ゞ
あ、上のゆずぽんちゃんとおんなじ文面だ。爆
へーーー。ヘタを落とさないでスチームしますの?
(^^ゞ
今度やってみます。
(^^ゞ
あ、上のゆずぽんちゃんとおんなじ文面だ。爆
by flowersincozyroom
| 2012-08-10 23:48
| お料理&グルメ
|
Trackback
|
Comments(6)