2012年 03月 11日
花のちから、みんなの力
なんでこんな時間に…?と一瞬思いましたが、すぐに、3.11慰霊の鐘と気付きました。
遠く離れた私に出来ることはほんのちょっとの募金と募金先のお知らせ。
でも、みんながそれをしたら、再び大きな力になる!
だから、改めてリンクを貼ります。
こんな時だからこそ、1輪のお花を飾り、被災地へ募金も…花のちから

いつもワンクリックの応援ありがとうございます。
きょうはこちらをワンクリックお願いします。


きょうも読んでいただいてありがとうございます。
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
鎮魂の鐘の音だったんですね。
昨日の定刻は、こちらも黙祷を捧げました。
あれから一年…
早いものです。
昨日の定刻は、こちらも黙祷を捧げました。
あれから一年…
早いものです。
1年・・なんにも変わってない人が大勢いるでしょうね・・
被災地、まだまだ大変です。
クリックしました。
白いお花はアマリリス?綺麗ですね。
以前アップのの白いブーケも、素敵で、
白っていいなあと思いました。
クリックしました。
白いお花はアマリリス?綺麗ですね。
以前アップのの白いブーケも、素敵で、
白っていいなあと思いました。
私も、募金クリックさせていただきました。
被災された皆様に 1日も早く平穏な日々が戻ることを
引き続き願うばかりです。
被災された皆様に 1日も早く平穏な日々が戻ることを
引き続き願うばかりです。
一年経ったとは思えない程
あっという間に過ぎた日々。。。
私達が出来ることをひとつづつ着実に形にしなくては!
私も外で地震の時刻にサイレンを聞いて
改めて気持ちを引き締めました。
あっという間に過ぎた日々。。。
私達が出来ることをひとつづつ着実に形にしなくては!
私も外で地震の時刻にサイレンを聞いて
改めて気持ちを引き締めました。

久しぶりに家族とご飯食べて、改めて一年経つけどまだまだ大変だなと話しをしてました。
一人で出来る事は、小さいかもしれないけど、出来る事からまたやっていきたいです。
一人で出来る事は、小さいかもしれないけど、出来る事からまたやっていきたいです。

大震災から 早一年が経ちましたね
寒い地方での避難生活は 想像を絶するほどの辛さがあると思います
少しでもお役に立てればと今までの 貯まったポイントを寄付してきました
私には小さな事しか出来ませんが 募金クリックさせていただきますね
寒い地方での避難生活は 想像を絶するほどの辛さがあると思います
少しでもお役に立てればと今までの 貯まったポイントを寄付してきました
私には小さな事しか出来ませんが 募金クリックさせていただきますね
忘れてはいけないのですよね。生きながら地獄を味わった人達がいるのを・・かける言葉が見つからない。
いきり立ちたい自分にマァマァとブレーキをかけ、腑抜けになっています。時間がこんなにも早いとは・・・

いつもありがとうございます。
今日は帰りが遅くなってしまいました。。。
明日また参ります!
今日は帰りが遅くなってしまいました。。。
明日また参ります!

あれから1年ですね。
あっという間に過ぎても、長い長い1年でした。
これからの支援が大切ですよね。
マスコミに振り回されず、自分たちでやれることを気長にやっていけば、それがおのずと支援につながるような気がしています。
これからが大切だと思います。
あっという間に過ぎても、長い長い1年でした。
これからの支援が大切ですよね。
マスコミに振り回されず、自分たちでやれることを気長にやっていけば、それがおのずと支援につながるような気がしています。
これからが大切だと思います。
こんばんは!
そうですね~
重みのある3.11の日、
日本中が鎮魂の気持ちにひたtった一日でした。
あらためて、これからの復興を祈るばかりです!
そうですね~
重みのある3.11の日、
日本中が鎮魂の気持ちにひたtった一日でした。
あらためて、これからの復興を祈るばかりです!
by flowersincozyroom
| 2012-03-11 23:55
| 暮らしとお花
|
Trackback
|
Comments(12)