2011年 09月 24日
おうちで韓国料理(のり巻き・冷スープ・サラダ)
娘が「韓国で海苔巻き食べ損ねた」とあまりにも言うので作りました(^.^)
韓国と日本の海苔巻きの違いはご飯、韓国のは酢飯ではなく普通のごはんなので楽チン。
あ!海苔ももちろん違います。お土産の韓国のりを使いました。

具の野菜は炒めてもいいし、茹でてからちょっとごま油・醤油を絡めてもOK。
味付けは塩・胡椒または醤油・一味唐辛子、おろしニンニクを入れればさらに韓国風に。

そこへきゅうりと人参の千切りを入れて、おろしにんにく、胡椒で味を調整しました。
韓国のりまき大成功、娘も「おいしいおいしい」と大満足でした。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
お帰りにバラ模様をワンクリックしていただけると嬉しいです

皆さまからの愛のワンクリックが何よりの元気サプリ(^_-)-☆です
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

海苔巻、美味しそう、韓国行きたくなりますね〜(^ ^)
海苔も美味しいし、胡麻油もなんかさっぱりで美味しいですよね。
海苔も美味しいし、胡麻油もなんかさっぱりで美味しいですよね。
韓国のり・・
娘の好物です
パリパリやってます(笑)
ぽち!
娘の好物です
パリパリやってます(笑)
ぽち!

美味しいでしょうね。食べたいなぁ~。ラヴさんの海苔巻き。
サムギョプサルは今月28日に新大久保へ食べに行きます。最近はどうもイタメシと韓国料理にはまっています。
サムギョプサルは今月28日に新大久保へ食べに行きます。最近はどうもイタメシと韓国料理にはまっています。
ミサさま♪
実は、家では初めて作ったのですが大成功!
家族もバクバク食べていました。よかったぁ。
ごま油も韓国のを使ったのがよかったのかもですね。
実は、家では初めて作ったのですが大成功!
家族もバクバク食べていました。よかったぁ。
ごま油も韓国のを使ったのがよかったのかもですね。
hairprioriさま♪
わが家も買ってきたのをおやつ代わりにパリパリと…
止まりませんねー。
わが家も買ってきたのをおやつ代わりにパリパリと…
止まりませんねー。
ぐらんまさま♪
帰ってからもコリアンに嵌り…キムチ焼きそば、そして、この日の韓国のり巻。
飽きないですねー。新大久保、おいしいお店がたくさんありますよねー、またブログを楽しみにしています。
帰ってからもコリアンに嵌り…キムチ焼きそば、そして、この日の韓国のり巻。
飽きないですねー。新大久保、おいしいお店がたくさんありますよねー、またブログを楽しみにしています。
西洋のスーパーなどでは韓国風の海苔巻きの方がポピュラーだったりしますよね♪おいしそ~
韓国の楽しかった思い出の余韻をたのしんでますね!
韓国の楽しかった思い出の余韻をたのしんでますね!
韓国海苔巻!初めて見ました♪
これまた美味しそうですね~(*・ω・*)
韓国海苔はお土産で何度もいただいてますが本当に美味しい☆
常備したい位ですが…カロリーも高いのかなぁ~…
これまた美味しそうですね~(*・ω・*)
韓国海苔はお土産で何度もいただいてますが本当に美味しい☆
常備したい位ですが…カロリーも高いのかなぁ~…

早速 韓国ノリで巻き寿司作れられたのですね
以前 知人のお見舞いに大阪の鶴橋に行った事があります
鶴橋駅に降りた途端に異様な匂いがするのです???
此処には韓国の方達が大勢住んでいらして焼肉のお店がずらりと並んでいました
其処で初めて韓国の巻き寿司を売っているのを見ましたが酢は入れずに作るのですね
以前 知人のお見舞いに大阪の鶴橋に行った事があります
鶴橋駅に降りた途端に異様な匂いがするのです???
此処には韓国の方達が大勢住んでいらして焼肉のお店がずらりと並んでいました
其処で初めて韓国の巻き寿司を売っているのを見ましたが酢は入れずに作るのですね

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

韓国のり、大好きです。おいしそ~~。
ただ この前新大久保のコリアンタウンで買った韓国のりのバラのやつは イマイチで・・・^^;
ただ この前新大久保のコリアンタウンで買った韓国のりのバラのやつは イマイチで・・・^^;
まぁ! 韓国料理も作れちゃうんですね! スゴイ!!
美味しそう~~
韓国のりは、味付けしてあるから酢飯ではないのでしょうか?
芳ばしくてシオシオとした韓国のりをおつまみにビールが美味しいですよね。
美味しいからついつい、何枚も食べちゃいますが、
食べ過ぎると、胃で膨張してもたれちゃうんですよね。
あれ? 食いしん坊の私だけかしら~???笑
美味しそう~~
韓国のりは、味付けしてあるから酢飯ではないのでしょうか?
芳ばしくてシオシオとした韓国のりをおつまみにビールが美味しいですよね。
美味しいからついつい、何枚も食べちゃいますが、
食べ過ぎると、胃で膨張してもたれちゃうんですよね。
あれ? 食いしん坊の私だけかしら~???笑
まき寿司も含めて、酢の入っていないものは食べたことがありません。日本人なのか、酢が入ったものの方が美味しく感じてしまいますね。チラシにしても
イヴォンヌさま♪
屋台にもいろんなのり巻が並んでいました(^-^)
海苔が決め手だとおもいます。
屋台にもいろんなのり巻が並んでいました(^-^)
海苔が決め手だとおもいます。
hahanoyasumijikanさま♪
具が余りましたので、翌日は手巻き風に、お土産のちっちゃく切った韓国のりでいただきました。おいしかったです(^-^)
海苔そのものより、ごはんが進むので、そっちの心配が(+o+)
具が余りましたので、翌日は手巻き風に、お土産のちっちゃく切った韓国のりでいただきました。おいしかったです(^-^)
海苔そのものより、ごはんが進むので、そっちの心配が(+o+)
reihanaさま♪
本場の韓国料理を食べさせるところが多いので一度行ったのですが、時間が遅くてお店がしまっていまして…、おっしゃる通り、香りだけむなしく嗅いで帰ってきたことがあります。
海苔にも味がついているので酢は使いませんが、ほんのちょっとのごま油とたくさんの胡麻を入れるといいそうです。
本場の韓国料理を食べさせるところが多いので一度行ったのですが、時間が遅くてお店がしまっていまして…、おっしゃる通り、香りだけむなしく嗅いで帰ってきたことがあります。
海苔にも味がついているので酢は使いませんが、ほんのちょっとのごま油とたくさんの胡麻を入れるといいそうです。
ゆずぽんさま♪
日本の海苔もそうだけど、全形のほうが味も品質もいいような気がします。うんまかったよん。
日本の海苔もそうだけど、全形のほうが味も品質もいいような気がします。うんまかったよん。
prettypineさま♪
うまく出来てほっとしました。全形海苔、また大豆田大橋近くの班家さんで買って来なくちゃ!おいしかったんです(*^_^*)
うまく出来てほっとしました。全形海苔、また大豆田大橋近くの班家さんで買って来なくちゃ!おいしかったんです(*^_^*)
還暦+1の爺さん さま♪
最初に食べた時、酢が入っていないなんて思わなくて、びっくりしました。味付け次第だと思います。私は両方とも大好きです!
最初に食べた時、酢が入っていないなんて思わなくて、びっくりしました。味付け次第だと思います。私は両方とも大好きです!
by flowersincozyroom
| 2011-09-24 07:56
| お料理&グルメ
|
Trackback
|
Comments(19)