バラがいっぱい(奥卯辰山・ベルギー庭園)
2011年 06月 12日
きのうも菖蒲園を見に行きましたが、先週と変わらず、まだ咲いていませんでした。
このバラの写真は先週撮ったもので、奥卯辰山健民公園のベルギー庭園に咲いています。

ベルギーからの樹木や草花、設計図で造られたテラス式ガーデンです。

色とりどりのバラが1000本ほどあり、ちょうど見ごろでした。
ここには他にも色々なお花がたくさん咲いていて、お花を見ながら、家族3人でいい運動をしてきました。
この紫のお花「トラノオ」、いつもコメントをいただくだいさんに名前を教えていただきました。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
お帰りにバラ模様をワンクリックしていただけると嬉しいです
↓ ↓ ↓

皆さまからいただく1日1クリックは何よりの元気サプリ(^_-)-☆です
このバラの写真は先週撮ったもので、奥卯辰山健民公園のベルギー庭園に咲いています。



この紫のお花「トラノオ」、いつもコメントをいただくだいさんに名前を教えていただきました。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
お帰りにバラ模様をワンクリックしていただけると嬉しいです
↓ ↓ ↓

皆さまからいただく1日1クリックは何よりの元気サプリ(^_-)-☆です
お花が好きな方にはたまらないスポットでしょうね・・
ベルギーは1度行ったことがあります
ぽち
ベルギーは1度行ったことがあります
ぽち
0


ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

一度バラ園に行ったことがあります。
バラ一つ一つに、舌を噛みそうな長い名前が付けられているんですね。
バラ一つ一つに、舌を噛みそうな長い名前が付けられているんですね。

tiara317さま♪
きょうは半休なので、
いつの間にか溜まってしまったレス入れを(^.^)
せっかくコメントいただいているのに申し訳がなくて…
お父様をお大事に、お見舞い、ご無理なさらずにね。
iara317さんの元気がお父様の元気なのですから。
きょうは半休なので、
いつの間にか溜まってしまったレス入れを(^.^)
せっかくコメントいただいているのに申し訳がなくて…
お父様をお大事に、お見舞い、ご無理なさらずにね。
iara317さんの元気がお父様の元気なのですから。
by flowersincozyroom
| 2011-06-12 10:46
| 石川県内散策
|
Trackback
|
Comments(12)