同じ花材でヲトナ&キッズレッスン

金沢でパリスタイルのフラワーレッスン♪
yumisaitoparisの本格レッスンもおうちでお花飾り入門も(^^♪
詳細は☆ホームページ☆から
今日は一日中シトシトと金澤らしい雨でした。
同じ花材でヲトナ&キッズレッスン_b0151911_20432006.jpg
奈良のKACHAさんから届いたお花で、春の野花ブーケ♪
ラックス咲きのラナンキュラスが可愛かった(#^.^#)


同じ花材でヲトナ&キッズレッスン_b0151911_20433333.jpg
全く同じ花材でアレンジメントを作った孫YACHI
アトリエのドライフラワーを足してあります。
背を高く入れると花材がたくさんいるのです。


# by flowersincozyroom | 2025-04-23 21:45 | Trackback | Comments(0)

隠れた桜の名所へ♪

金沢でパリスタイルのフラワーレッスン♪
yumisaitoparisの本格レッスンもおうちでお花飾り入門も(^^♪
詳細は☆ホームページ☆から

週末に羽咋市千路町にある枝垂れ桜と八重桜の名所へ♪
隠れた桜の名所へ♪_b0151911_20595614.jpeg
無料の駐車場からほんの少し歩いただけで見事な枝垂れ桜が見られました。
そして、なんと、入場料も要りませんでした。


隠れた桜の名所へ♪_b0151911_20591142.jpeg
ここは吉永建設さんの私有の山里庭園、椅子やテーブルも用意されています。
トイレはあるかな?と探したらありました。
「土足禁止」と張り紙があり、扉を開けるとカーペット敷で広いウォシュレットのトイレ。
素晴らしい配慮、これで無料ってすごすぎます。


隠れた桜の名所へ♪_b0151911_20594646.jpeg
庭にも、遠景の山にも桜が咲いてい約150本とのこと。
景観を損ねないように、岩をうまく使って高低差もついていていい景色(^^♪


隠れた桜の名所へ♪_b0151911_21001875.jpeg
能登なので、この赤い花はキリシマツツジかと思いましたがボケ。
近づいたらとってもきれいで真っ赤な木瓜でした。


隠れた桜の名所へ♪_b0151911_20593246.jpeg
手前の少し黄色っぽいのはモミジの新芽、新緑も美しく椿もきれいでした。
静かに桜を愛でる人々、ウグイスや小鳥たちの美しい鳴き声。素晴らしかったです。来年もまた行きます。


# by flowersincozyroom | 2025-04-21 21:23 | Trackback | Comments(0)

個性的なミモザのリース

金沢でパリスタイルのフラワーレッスン♪
yumisaitoparisの本格レッスンもおうちでお花飾り入門も(^^♪
詳細は☆ホームページ☆から
まもなく5月のレッスン受付開始します。
4月満席ありがとうございました。
個性的なミモザのリース_b0151911_23374847.jpg

今季のミモザリース最初はキウイの蔦とヘデラを組み合わせました。
こちらは丸く、丸くを意識し、厚さも幅も均一で見事なリース!


個性的なミモザのリース_b0151911_23400950.jpg
こちらはナチュラルなのがお好きな方の作品
キウイの蔓を際立たせた個性的なリースになりました。
まだまだたくさんのリースがあるので、順にご紹介していきます。


# by flowersincozyroom | 2025-04-18 23:42 | Trackback | Comments(0)

夜桜見物♪

金沢でパリスタイルのフラワーレッスン♪
yumisaitoparisの本格レッスンもおうちでお花飾り入門も(^^♪
詳細は☆ホームページ☆から
夜桜見物♪_b0151911_20133514.jpeg
今年は寒さがぶり返しているおかげで桜を長く楽しんでいます。
遠くから見える夜桜がきれいなので行って来ました。


夜桜見物♪_b0151911_20150772.jpeg
この夜桜、実は主人の母校のサッカー練習のための照明なのです(^^)
だから道路側はちょっと暗いのです。
近場で夜桜が見られて幸せです(^^♪


# by flowersincozyroom | 2025-04-12 20:12 | Trackback | Comments(0)

金澤の桜が見頃です

金沢でパリスタイルのフラワーレッスン♪
yumisaitoparisの本格レッスンもおうちでお花飾り入門も(^^♪
詳細は☆ホームページ☆から
金澤の桜が見頃です_b0151911_09415315.jpeg
昨日主人が金沢城案内のボランティアを終えて撮った写真です。
午後からは曇って雨も降って来たので、いいタイミングでした。


金澤の桜が見頃です_b0151911_09431154.jpeg
菱櫓とお堀、遊歩道の桜です。
兼六園と金沢城を外国の方に案内するボランティアをしている主人。
毎日すごい数の外国の方が訪れていると嬉しそうに話しています。


金澤の桜が見頃です_b0151911_09433745.jpeg
こちらは主人の母校の桜、在校生たちが元気よく挨拶して下校していきます。


金澤の桜が見頃です_b0151911_09423697.jpeg
桜のトンネルの通学路、伐採した古木が増え、毎年卒業生が植樹をしていますが、
昔はもっとすごいトンネルだったとのことです。


# by flowersincozyroom | 2025-04-09 09:58 | Trackback | Comments(0)

テレビ業界からフラワーアレンジメントの世界へ、アトリエ・コジーのブログです


by らぶ