芦屋→豊中→大阪、時々東京、そしてパリへ!!(1)

金沢で大正ロマン風のコジーフラワーサロンを主宰、日々の楽しいこと綴ります。

私がパリスタイルに出会ったきっかけを少しお話ししたいと思います。
芦屋→豊中→大阪、時々東京、そしてパリへ!!(1)_b0151911_1222018.jpg
枯れたマンサクの葉が自然で大好きな、私の最初の生徒さんM子さんの作品です。お花を始めた時は、こうしてお教えするようになるなんて想像もしていませんでした。

私がフラワーアレンジメントを始めたのは2008年6月、忙しさに自分を見失いそうになっていることに気づき、好きだったお花を始めようと思いました。金沢の朝倉先生に基礎を築いていただきました。
芦屋→豊中→大阪、時々東京、そしてパリへ!!(1)_b0151911_1252098.jpg
初作品です。この華やかさが好きで、ディプロマを取るまでローズジャルダンさんに通いました。
上級へ進むときのリポートの参考に写真検索をしていて出会ったのが、アイロニー谷口先生とパリの齋藤由美先生の作品、ハートを射抜かれました。でも、パリには行けず、芦屋にも当時は通う時間がありませんでした。
芦屋→豊中→大阪、時々東京、そしてパリへ!!(1)_b0151911_10352235.jpg
ところが、アイロニーさんには通信レッスンがあったので早速受講、2010年4月の初作品、見たこともないカラーに大興奮したものです。
芦屋→豊中→大阪、時々東京、そしてパリへ!!(1)_b0151911_1532062.jpg
実際に谷口先生にお会い出来たのは2010年12月、東京で装花イベントとレッスンがあった時です。
この時に齋藤由美先生にも出会えて、図々しくご挨拶させていただき、今のご縁につながります。
また、この会場でひときわ美しく輝き、テキパキとしたお花捌きをしていらした由利信子先生が強く印象に残りました。そして、何かチャンスがあればご指導願おうと思ったのです。
芦屋→豊中→大阪、時々東京、そしてパリへ!!(1)_b0151911_12403699.jpg
2011年11月、アイロニーさんのディプロマコースに2年コースが出来たことで、ついに芦屋へ通い始めました。
これがディプロマコースの初作品、遠くまで通う価値があると思いました。
芦屋→豊中→大阪、時々東京、そしてパリへ!!(1)_b0151911_8512368.jpg
2012年4月、パリに行けなくても、パリの先生方が日本に!チャンスは逃がしません。この時がヴァンソン先生との初対面です。ただただボッーっと、お二人に憧れていました。
芦屋→豊中→大阪、時々東京、そしてパリへ!!(1)_b0151911_9153851.jpg
同じ月、帰国イベント、神戸クルーズ&フラワーデモへは娘も一緒に。娘は後にパリで齋藤先生のヴィジットをお願いしています。先を越されたのです(^_^;)。
この辺で、ようやく落ち着いて由美先生とお話出来るようになった気がします。

こうして、谷口先生、由美先生、ヴァンソン先生との繋がりができましたが、まだ、この頃は憧れの先生方で雲の上の存在でした。
ディプロマコースがあるところはそれを取りましたが、資格を取るためというより、忙しかったので、そうすれば続くと、ある意味自分を縛ったから、でも、止める心配はいりませんでした。どんどんお花の魅力、パリスタイルの魅力に嵌ったからです。

このあと由利先生、金山先生を始め、関西花修業へと続きます。

尊敬する芦屋、パリ、豊中、大阪、東京のお師匠様たちとご一緒にランキング参加中です。
にほんブログ村 花ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
温かい愛をありがとうございます。
by flowersincozyroom | 2014-01-04 12:09 | 作品とパリスタイルなど花修行 | Trackback | Comments(0)